目次
皆さんこんにちは‼️
この1ヶ月で「自炊生活」になり、すこぶる調子が良くなった店長の佐藤です😳
今回の内容は、先月更新しました「vo.89 腰痛予防編①」の続きとなりますので、腰痛の機序について知りたい方は下のURLをご覧ください✨
今回の内容は
・筋力強化トレーニング
・柔軟性改善エクササイズ
についてピックアップしていくので、是非トライしてみてください✨
(日常生活がままならない痛み・どの種目を行っても痛みが走る場合は、一度、病院へ受診されることをオススメします。)
・オール4レッグアップ
四つ這い姿勢を作り、片足を体幹と並行の位置まで持ってくるエクササイズ
(初めは左右交互に動かして、痛みなく行える場合は片側連続でチャレンジしてみてください📝)
・リバースプロットクランチ
体育座りで両腕を伸ばし、お臍を覗き込みながら口から息を吐くエクササイズ
(細く長く、口から息を吐き、吐けなくなったら最初の姿勢に戻りましょう💡)
・腹筋群のストレッチ
うつ伏せで寝た状態から、骨盤が床から浮かないよう上体を持ち上げるエクササイズ
(無呼吸にならないよう注意!⚠️)
・腰方形筋のストレッチ
あぐらを作り、片足を伸ばした方向に腕を持ってくるエクササイズ
(腰または背中周りが伸びてる感覚があればGood!👍)
・ハムストリングスのストレッチ
伸ばしたい側の足を前に出し、膝を伸ばしたまま「股関節」から倒れていくエクササイズ
(この時に背中が丸くならないように注意!⚠️)
①腹部のインナーユニットの活性化
②臀部・腸腰筋・ハムストリングスのストレッチ
③Joint by joint理論の可動性(足関節・股関節・胸椎・肩関節)の関節の動きを作る
少なくとも、この上記の3つの項目をクリアできると「腰痛の軽減」が期待できますので、ご紹介したご自宅腰痛エクササイズも参考にしながら、「腰痛に悩まない」生活スタイルを獲得していきましょう✨
中目黒店スタッフには、国家資格の理学療法士を所有している「村上トレーナー」が在籍しますので、腰痛や肩こり・慢性的な関節痛をお持ちの方は是非、弊社のパーソナルトレーニングを体験してみてください💡
運動療法を通して、一生モノの身体作りをサポートできる日を心からお待ちしております(^^)
では、また次回のブログでお会いしましょう✨
■Dr.トレーニング中目黒店
中目黒の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング中目黒店〉
03-6303-3084
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-2-2 羊屋ビル3F
>中目黒のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>中目黒のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP