3ヶ月に1回の全体飲み
みんなでワイワイしました^^




一時期やらなくなった全体飲みだが、やっぱりみんなで定期的に飲みたい
これに正解、不正解とかはなく、
うちのブランディングを構築する上で全体飲みは意外と大事な行事の1つ
これをブログでみて入社を決めたスタッフも何人もいますしね


会社の雰囲気や空気感もわかるので良いかなと思います
組織を構築していく上で、
コミュニケーションの数、
いわゆる雑談の数をいかに会社が作れるか


それも意図的に、戦略的に、そして効率的に。
エビデンスでも判明しているように雑談が多い会社は生産性が上がるので、この環境づくりは大事


売上を上げる為に効率だけを求めたりして会社とスタッフのカラーがなくなるなら、
長期的にみて会社の魅力はなくなり、最終的には破綻すると思う


全体飲みもそうだが、勉強会などもそれに当たるかな
勉強会しなければ年間で2000万くらいの売上アップは見込めるが、勉強会をやめたりすることは絶対しない
赤字になってもやり続ける覚悟


これも正解とか不正解はなく、単純にうちのミッションに反するのでやらない
うちらしさを維持できないのであれば会社を存続させる意味がないので、
極端な話、それだったら倒産した方がまだ良い
僕の覚悟、伝わっていますか?


それくらいトレーナーにとって雑談や定期的な勉強する環境は大事

本日もスタッフ全員で未来会議と勉強会


ここは僕がトレーナーだから1番感情移入できるとこ
(スタッフからは元トレーナーと言われてますがw)
隠された弊社の組織構造の構築において1番のストロングポイント
どんな経営者より1番現場の求めていることは理解できると自負している


その上で経営者とトレーナー目線の落とし所をみつけるのが僕の仕事
まぁ継続的な結果でしかそこは評価できないですがね
さ〜て無事に誕生日月も終わったので仕事にフォーカスします^^
誕生日 顔面バースデーケーキありがとう^^


散らかしてすいませんでした・・・
出禁になりませんように・・・
山口 元紀 Genki Yamaguchi
株式会社Dr. トレーニング 代表取締役
株式会社FUBIC 外部取締役
【一瞬ではなく一生モノの身体作り】
◆Dr.トレーニング
恵比寿 代官山 中目黒 自由が丘 麻布十番 目白 学芸大学 吉祥寺 池袋 銀座 下北沢 三軒茶屋 代々木 田園調布br>
◆Dr.トレーニング 麻布十番店
麻布十番周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 銀座店
銀座 パーソナルトレーニングジムが2019年11月1日にOPEN!
銀座周辺でパーソナルトレーニングをご検討中の方は是非お問い合わせください
◆Dr.トレーニング 下北沢店
下北沢にもパーソナルトレーニングジムが2020年2月26日にOPEN!
下北沢周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 三軒茶屋店
三軒茶屋にもパーソナルトレーニングジムが2020年4月21日にOPEN!
三軒茶屋周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、是非お越しください
◆Dr.トレーニング 代々木店
代々木にもパーソナルトレーニングジムが2020年8月にOPEN!
代々木周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 田園調布店
田園調布にてパーソナルトレーニングジムが2020年11月28日にOPEN!
田園調布周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆トレーニングパーク 恵比寿&代官山
LA発!少人数×パーソナルトレーニング
◆Dr.トレーニング スクール
実績NO1! パーソナルトレーナー養成スクール
◆Dr.トレーニング オンライントレーニング
いつでも!どこでも!誰でも!世界基準のトレーニングが受けられる
◆お問い合わせ
パーソナルレッスン・スタジオレッスンのお問い合わせや講演・出版・取材のご依頼はこちら
https://drtraining.jp/blog/contact/
帰国後は日本のプロアスリートや芸能人のパーソナルトレーニングを担当。
海外遠征(スペインやアメリカのトップチーム)も毎年行っている。
現在は、経営者とトレーナーの観点を組み合わせ、専門的なコンサルティングを行う。
全店舗で利益100万以上を達成し、店舗稼働率80%以上、新店舗も全て3ヶ月以内で黒字という実績を誇る。
10種類以上の研修を社内に組み込んで、スタッフの成長を軸とした独自の制度を確立している。
離職が多いジム業界で5年間、離職0という実績がある。
【活動内容】
Dr.ストレッチ 技術監修
ミスワールドジャパン公式トレーナー
海外研修(アメリカやスペインのプロスポーツチーム帯同)
etc...
【資格】
BOC-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
etc...
【メディア】
テレビ東京 [WBS]ワールドビジネスサテライト
TBS ゴゴスマ
フジテレビ とくダネ!
LEON
OCEANS
etc...
【講演実績】
船井総研
GAP
RED BULL
Perform Better Japan
関西大学
順天堂大学
etc...