9/21(土) 愛知
《テーマ》愛知で初!元メジャーリーグトレーナー(現:G-company代表)山口元紀氏による、JM(関節モビリゼーション)

講義
・JMの用途&効果&禁忌
・ストレッチとJMの違いと使い分け
・JMのグレードと症状別使い分け
実技
・肩甲上腕関節
・肩鎖関節
・胸鎖関節
・肩甲胸郭関節
・手関節
・股関節
・足関節
場所:愛知県日進市民会館及び>勤労福祉会館施設3F大会議室
http://www.nissin-assist.co.jp/kaikan/access/index.html
時間:17:45~20:45
参加費: 4500円(学生3500円)
定員: 30名
対 象 者:学生トレーナー、スキルアップを望むトレーナーの方や治療院勤務の方
申込締切: 9/20 (金)
申し込みはコチラから
_____________________
9/22(日) 大阪
《テーマ》1年半ぶりに大阪で開催!元メジャーリーグトレーナー(現:G-company代表)による、肩関節と肩甲骨と骨盤のPNFテクニック
アメリカの大学院で修得し、プロチームでも使われている、上肢&肩甲骨&骨盤のPNFテクニックをハンズオン形式で習得する。

講義
・ PNF理論
・ 肩関節&肩甲骨&骨盤のPNF対角線パターン(D1&D2)
・ 肩関節&肩甲骨&骨盤の連動性と代償運動
・ PPC (固有受容感覚)&NMC (神経筋コントロール)の重要性
実技
・ 肩関節&肩甲骨&骨盤に対して、パフォーマンス向上を最優先に考慮した上での、筋力&筋持久力の向上、怪我の防止、リハビリ、柔軟性の改善などを目的別としたPNFテクニックを習得する。
時間: 13:30〜16:30
場所: 大阪市西区北堀江2-3-26 レキシントンスクエア北堀江
参加費: 5000円(学生4000円)
定員: 14名
対 象 者:学生トレーナー、スキルアップを望むトレーナーの方や治療院勤務の方
申込締切: 9/20 (金)
申し込みはコチラから
_______________________
9/23(月・祝日) 広島
《テーマ》野球における肩障害の評価から競技復帰まで

講義
・メジャーリーグのメディカルシステム
・肩の機能解剖学と障害など
・リハビリプログラム
実技
・スローイングプログラム
・復帰におけるPNFエクササイズやツールを用いたエクササイズ
場所: 広島県広島市安芸区船越南三丁目2-16安芸区民文化センター会議室
(http://www.cf.city.hiroshima.jp/aki-cs/)
時間: 13:00〜17:30
参加費: 8000円
定員: 20名
対 象 者:学生トレーナー、スキルアップを望むトレーナーの方や治療院勤務の方
申込締切: 9/20 (金)
問い合わせ: 広島運動器疾患リハビリテーション研究会
申し込みはコチラから
山口 元紀 Genki Yamaguchi
株式会社Dr. トレーニング 代表取締役
株式会社FUBIC 外部取締役
【一瞬ではなく一生モノの身体作り】
◆Dr.トレーニング
恵比寿 代官山 中目黒 自由が丘 麻布十番 目白 学芸大学 吉祥寺 池袋 銀座 下北沢 三軒茶屋 代々木 田園調布br>
◆Dr.トレーニング 麻布十番店
麻布十番周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 銀座店
銀座 パーソナルトレーニングジムが2019年11月1日にOPEN!
銀座周辺でパーソナルトレーニングをご検討中の方は是非お問い合わせください
◆Dr.トレーニング 下北沢店
下北沢にもパーソナルトレーニングジムが2020年2月26日にOPEN!
下北沢周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 三軒茶屋店
三軒茶屋にもパーソナルトレーニングジムが2020年4月21日にOPEN!
三軒茶屋周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、是非お越しください
◆Dr.トレーニング 代々木店
代々木にもパーソナルトレーニングジムが2020年8月にOPEN!
代々木周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆Dr.トレーニング 田園調布店
田園調布にてパーソナルトレーニングジムが2020年11月28日にOPEN!
田園調布周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております
◆トレーニングパーク 恵比寿&代官山
LA発!少人数×パーソナルトレーニング
◆Dr.トレーニング スクール
実績NO1! パーソナルトレーナー養成スクール
◆Dr.トレーニング オンライントレーニング
いつでも!どこでも!誰でも!世界基準のトレーニングが受けられる
◆お問い合わせ
パーソナルレッスン・スタジオレッスンのお問い合わせや講演・出版・取材のご依頼はこちら
https://drtraining.jp/blog/contact/
帰国後は日本のプロアスリートや芸能人のパーソナルトレーニングを担当。
海外遠征(スペインやアメリカのトップチーム)も毎年行っている。
現在は、経営者とトレーナーの観点を組み合わせ、専門的なコンサルティングを行う。
全店舗で利益100万以上を達成し、店舗稼働率80%以上、新店舗も全て3ヶ月以内で黒字という実績を誇る。
10種類以上の研修を社内に組み込んで、スタッフの成長を軸とした独自の制度を確立している。
離職が多いジム業界で5年間、離職0という実績がある。
【活動内容】
Dr.ストレッチ 技術監修
ミスワールドジャパン公式トレーナー
海外研修(アメリカやスペインのプロスポーツチーム帯同)
etc...
【資格】
BOC-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
etc...
【メディア】
テレビ東京 [WBS]ワールドビジネスサテライト
TBS ゴゴスマ
フジテレビ とくダネ!
LEON
OCEANS
etc...
【講演実績】
船井総研
GAP
RED BULL
Perform Better Japan
関西大学
順天堂大学
etc...