Dr.ストレッチ in シンガポール

シンガポールでドクストの研修

以前からいるメンバーはトレーナーとして

レベル上がっていたなぁー!

初めてのメンバーもいたので

刺激的でした^ ^

2日間みっちり、

先鋭メンバー16人に研修させて頂きました

トレーナーの気持ちは誰よりも感情移入できる。

やはり思うのは、

みんな知的欲求に飢えている。

非常に良いこと。

これを満たせているかでスタッフのモチベーションは変化するし、

離職率も大幅に下がる。

まぁ現にうちは起業して6年経つが、

離職は0ですしね。

それが良いか悪いかは別として、

会社が成長できる環境を整えるのは

一番 大事なことかなと最近 つくづく思います。

人ありきのサービスではなおさらですよね。

分かっているができない企業が多いとも思う今日この頃。

ストレッチやトレーナー業界において

のきなみ閉店したり事業撤退するが、

上手くいっている会社はなにが違うか?

「成長できる環境がある」

これが大きな1つの要因かなと思います。

表面的にマネしたりしても、

本質を理解して行動に移してなければ意味ないですからね。

TomやAlanも必死にもがいていたなぁ

Tomは社長として、

もっとこうしたい、

これをやろうと思うがどう思うか?

現在と未来の考え方など話し合いました^ ^

Alanは、

トレーナーとして今なにが足りないか?

僕が普段どうやって勉強しているか?

なにを基準にして資料を集めているか?

色々なことを時間がある限り話し合いました^ ^

必死さが伝わってきて最高に良い時間だった

少し時間があったのでトレーニング施設も見て回りました

なんとなくだが出店イメージができたかな

まぁ日本と違い、国としてのハードルの方が遥かに高いですね…

さ〜て、

僕自身も、

もっと成長できる環境に身をおこう

もっと劣等感をバンバン感じたい

最後はやはりここで考え事

女性と来るべきだと

いつも思う…

だれか一緒に夜景に酔いませんか?笑


一瞬ではなく一生モノの身体作り

Dr.トレーニング

恵比寿 中目黒 自由が丘 麻布十番

http://drtraining.jp


本物の知識スキルを学ぶ

トレーナー養成スクール

http://drtp.drtraining.jp

山口 元紀 Genki Yamaguchi

株式会社Dr. トレーニング 代表取締役
株式会社nobitel 外部取締役

【一瞬ではなく一生モノの身体作り】

◆Dr.トレーニング|東京19店舗、大阪3店舗
恵比寿/中目黒/自由が丘/麻布十番/目白/学芸大学/吉祥寺/池袋/奥沢/銀座/下北沢/三軒茶屋/代々木/田園調布/広尾/青山/梅田/心斎橋/渋谷/六本木/難波

◆Dr.トレーニング六本木店 NewOPEN
六本木周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております

◆Dr.トレーニング難波店 NewOPEN
難波周辺のパーソナルトレーニングジムをお探しの方、お待ちしております

◆トレーニングボックス
恵比寿・代官山の少人数パーソナルトレーニングジム

◆Dr.トレーニング スクール
実績NO1! パーソナルトレーナー養成スクール

◆Dr.トレーニング オンライントレーニング
いつでも!どこでも!誰でも!世界基準のトレーニングが受けられる

◆マタニティトレーニング by Dr.トレーニング
科学的根拠のあるトレーニングで産前・妊娠中・産後を徹底サポート

帰国後は日本のプロアスリートや芸能人のパーソナルトレーニングを担当。
海外遠征(スペインやアメリカのトップチーム)も毎年行っている。

現在は、経営者とトレーナーの観点を組み合わせ、専門的なコンサルティングを行う。
全店舗で利益100万以上を達成し、店舗稼働率80%以上、新店舗も全て3ヶ月以内で黒字という実績を誇る。
10種類以上の研修を社内に組み込んで、スタッフの成長を軸とした独自の制度を確立している。
離職が多いジム業界で5年間、離職0という実績がある。

【活動内容】
Dr.ストレッチ 技術監修
ミスコン公式トレーナー
海外研修(アメリカやスペインのプロスポーツチーム帯同)
etc...

【資格】
BOC-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
etc...

【メディア】
テレビ東京 [WBS]ワールドビジネスサテライト
TBS ゴゴスマ
フジテレビ とくダネ!
LEON
OCEANS
etc...

【講演実績】
船井総研
GAP
RED BULL
Perform Better Japan
関西大学
順天堂大学
etc...