2025.05.30

本部陣でハーフマラソンへ参加‼️

Dr.トレーニングの本部陣の総勢18人で、
山中湖ロードレースハーフ(マラソン)に参加してきました🏃

 

イベントの目的

コアバリューである「アクションファースト(行動から思考は生まれ、まずは動く)の体現。」
まず本部が率先垂範することにした。

 

■参加者の声

「仲間と一緒にやり遂げる達成感」(研修担当)
まず間違いなく1人でやっていたら「これくらいまででいっか」と諦めてたかもしれないです。
そんな中でも最後まで諦めなかったのは「皆が全力で頑張ってるのに自分だけ手を抜くのはおかしい」「皆に恥ずかしい姿を見せれない」という気持ちが強く出て、ゴールした時は達成感に満たされました。

 

「チームの力」(マネージャー)
最後の辛い時にお互い励まし合いながら走れたのでみんながいるから頑張れると信じました!

 

「スクワットはトレーニングの最強種である。」(新人育成)
今回のハーフマラソンが決定出場し、大会当日までの2ヶ月間、ほぼ毎日フルスクワット100Kg×10rep×3set行ってきました。
結果、次の日でも筋肉痛・関節痛になりませんでした!

 

■ハーフマラソンのあとは…

ハーフマラソンの後は本社のある恵比寿に戻って打ち上げのバーベーキューを🥩 🍻

さらに団結を高めました🤝

 

■採用情報について

Dr.トレーニングは現在、新卒・中途採用どちらも応募中です!
募集要項はこちら

 

このようなイベントを行っている理由がDr.トレーニングのカルチャーである

 

Go fast alone, go far together.

(早く行きたいなら、一人で行け。遠くへ行きたいなら、みんなで行け。)

 

こちらのカルチャーを感じる機会を増やすために行なっております。

 

会社内のイベントもたくさんあって、仲間達と仕事目標や向かって頑張れる職場で働きたい!という方は
ぜひDr.トレーニングへエントリーしてください。

下記からエントリーが可能です!

 

エントリーはこちら