2024.01.24

管理栄養士が太らないチョコレートを紹介|ダイエット中でもチョコを食べたいあなたへ

 

こんにちは。
ドクタートレーニング パーソナルトレーナーの東田です。 

好きなチョコレートは「ロイズのポテトチップチョコレート」です。
小学生の時に友人の家で食べて、それからゾッコンです。
ロイズのポテトチップチョコレートは「太らないチョコ」としては相性が悪すぎるので、ダイエット中は絶対に控えるよう、先にお伝えしておきます。

では、記事をご覧ください🙌

ダイエット中でもチョコを食べたいあなたへ

もうすぐバレンタイン🍫ということで、チョコレートのCM、スターバックスの新作のチョコのフラペチーノを見て…
「チョコを欲している」という人は多いのではないでしょうか?
そんな時「迷わず食べる」という方もいると思いますが
このブログまで行き着いているあなたは、頭のどこかで【チョコを食べることに罪悪感】を感じているはずです。

今回は
「太らない、チョコを知りたい」
という方へ向けての記事となっております。
ぜひ最後まで、ご覧ください🍫

なるべく簡単に実践していただきたいという気持ちで、市販の他社商品などを紹介していますが決してPRではございません。

 

そもそもダイエット中、なぜチョコを食べたくなるのか?

ダイエットの仕方にもよりますが、基本的に「低血糖」のためかと思います。
ダイエットをする際に糖質を制限したり、食べる量を減らすことで皆さんの身体は低血糖になりやすくなります。
低血糖は漢字の通り、「液中の質が下している状態」です。

低血糖に陥ると、身体はどうにかして血糖値を上げようとして、甘いものが無性に食べたくなります。
また、身体や脳はエネルギーがない(血糖値が低い)なりに元気にしようとして、興奮系のホルモンであるアドレナリンやノルアドレナリンを分泌します。

その結果、チョコなどの甘いものを食べたくなりますし、「ストレス発散」という名目で必要以上の過食をしてしまったりしていきます。
糖質制限ダイエットが上手く続けられなかった方はこのような背景があるかと思います。

 

チョコレートの栄養素について 

チョコレートの記事ではあるので、多くの方が普通に食べているチョコレートの栄養素について紹介しておきます。
チョコレートの会社と言えば、
誰もが思い浮かべる明治のミルクチョコレート(板チョコ)をチェックしました。
https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/04777.html
下記、対象ページより抜粋。

栄養成分表示 1枚(50g)あたり

エネルギー:283Kcal
タンパク質:3.8g
脂質:18.4g
炭水化物:26.7g
糖質:24.5g
食物繊維:2.2g
食塩相当量:0.065g
カカオポリフェノール 343mg/1枚

数字的に見て、身体に良い?悪い?

明治のミルクチョコレートをPFCバランス(タンパク質、脂質、糖質のカロリー比率)にしてみると下記になります。

P=タンパク質
F=脂質
C=糖質

P:約6%
F:約59%
C:約35%

僕が勉強していた栄養の教科書では
P:15%
F:30%
C:55%
で、摂ることが健康として理想のバランスと示されていました。
※教科書等によって、各項目が5%ほど変わることがあります

ご覧の通り、理想よりも大幅に脂質が多く、タンパク質が少ないです。
健康やダイエットの側面ではあまり良くない食べ物というのが数字から見てもお分かりいただけると思います。

 

管理栄養士がおすすめする市販チョコ 3選

ここからは麻布十番店のトレーナー兼、管理栄養士の高橋トレーナーに紹介をしてもらいます!

高橋トレーナーのプロフィールは下記から。
https://drtraining.jp/cast/takahashi/

 

まず、そもそものチョコを食べる量についてです。

厚生労働省の下記の記事にもあるように「間食は200kcal以内で収める」というところも踏まえ、できるだけ200kcal以内で収めたいところです!
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-013.html

では、下記より3つ紹介していきます🍫

 

No.1 高カカオチョコレート

高カカオチョコレートは砂糖が少なく、血糖値が上がりにくいのでダイエットにはおすすめです!
また、ポリフェノールも入っています。
ポリフェノールには抗酸化作用があり、美肌やアンチエイジング、免疫にも好影響を及ぼします。
できれば80%あたりがおすすめです!

市販の高カカオチョコレート①
https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/02912.html

市販の高カカオチョコレート②
https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2010-04-0016

 

No.2 オリゴスマート

オリゴスマートに含まれるフラクトオリゴ糖は腸内細菌の餌となるので腸内環境の改善、維持に役立ちます!
ダイエットをしていて、便秘になりやすい方はチョコを食べるならオリゴスマートの方がおすすめです!

オリゴスマート
https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/oligosmart/

 

No.3 チロルチョコ1個

チロルチョコは1個単位で包装されているのでおすすめです!
そもそもではありますが食べ過ぎなければ太りにくいので、チロルチョコだと1個をご褒美のように食べると良いかなと思います。
小分けされてない商品ですと、食べ過ぎる恐れがあるためです。
チロルチョコ1つだけなら、歩けば問題なしです!

チロルチョコ
https://www.tirol-choco.com/lineup/detail.php?product=2309_tnpn_milk

 

今回はチョコレートについてお話しましたが、どんな食べ物も適量が大事ですので
「最近、食生活が乱れている」
「肌荒れがある」
など気になる方は、食生活を見直してみてくださいね!

以上、高橋トレーナーからでした👏

 

 【一問一答】チョコレートにおけるよくあるご質問

Q.ダイエット中に食べていいチョコレートは? 

A.トレーナーの高橋が答えたように「高カカオチョコレート」や「オリゴスマート」をぜひ食べてみてください!

Q.チョコレートの太りにくい食べ方は?

A.
量:間食として、200Kcal以内に抑える(チロルチョコだと3つ以内)
時間:夜9時以降〜夜中は避ける ※体脂肪増加に関係する、BMAL1が増加しやすい時間のため

Q.チョコを食べたらニキビはできる?

A.一概に、チョコを食べたらニキビができるというわけではないです。
今回の記事で紹介した高カカオチョコレートなどは糖質が少なく、適量であればすぐにニキビができるということにはならないでしょう。
逆にミルクチョコレートやホワイトチョコレートは砂糖がガッツリ入ってますし、脂質も高いので量を間違えばニキビに繋がるでしょう。

Q.ダイエット中はチョコは禁止?

A.栄養素としてチョコを選択することでのメリットはほぼないですが、適量を食べることでリフレッシュになるのであれば弊社では禁止しておりません。

 

ダイエットや健康に、チョコレートを上手に取り入れよう

「太らない、チョコを知りたい」
という疑問は、解決したでしょうか。

また、チョコレートを食べることで、腸内環境が整ってお通じも良くなるなどは新しい発見だったのではないでしょうか。
チョコレートに限らず、ご自分のお身体、生活スタイル、目指す身体等に向けて適切な量を食べることが大事です。

「今年こそは運動しよう」と思ってできてない方へ…

「2024年こそは運動をしようと思っている」
「年末年始に食べすぎてしまって放置している」
「チョコを食べても太りにくい身体を手に入れたい」
という方にはパーソナルジムがおすすめ!

弊社ドクタートレーニングは
関東・関西に25店舗以上あるパーソナルジムです。

「運動の無駄をゼロにする」 というコンセプトのDr.トレーニングは、 医学的根拠に基づいた500種類以上のトレーニングを お客様の理想の状態に合わせて、 カスタムメイド でご提供。
だから、無駄がゼロ。

2024年が素晴らしい1年になるように、
ドクタートレーニングで「一瞬ではなく、一生モノの身体づくり。」をスタートしましょう。

Dr.トレーニングへのお申し込みはこちらから。

 

【著者情報】
東田 雄輔
https://drtraining.jp/cast/higashida/

【資格】
・NSCA-CPT (NSCA認定パーソナルトレーナー)
・JATI-ATI (JATI認定トレーニング指導者)
・NASM-PES (全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
・NASM-GFS (全米スポーツ医学アカデミー認定ゴルフフィットネススペシャリスト)
・IASTM SMART TOOLs
・PRI Postural Respiration 修了
・PRI Pelvis Restoration 修了
・PHI pilates act

000