目次
こんにちは!
Dr.トレーニング恵比寿店の菊地です!!
腕の中でも、上腕部(二の腕、力こぶ)のみについてお伝えしていこうと思います。
執筆理由は、お客様の中にも腕にコンプレックスを持っている方も多く、ただエクササイズだけでなく、鍛えている筋肉の構造や働きをブログを通して知って頂ければと思ったので
構造や働きについても理解していただけると、よりトレーニングの意味を理解し出来ると思いましたの。
まずは力こぶの💪筋肉です。
力こぶの筋肉は「上腕二頭筋」という筋肉です。
“二頭”という言葉通り、長頭と短頭の二つの筋肉から成ります。
この筋肉の作用(はたらきは)
・肘関節屈曲-腕を曲げる動作
・回外-手首を内に絞る動き
なので、力こぶを作るときは画像のようなポーズになるわけですね。
男性からは鍛えたいという方も多い、人気のある筋肉ですね。
カッコイイ力こぶを手に入れるためにも知って損はない情報だと思います!
続いて、二の腕の筋肉です!
二の腕の筋肉は「上腕三頭筋」といい
こちらも名前通り3つの筋肉からなります。
この筋肉の作用(はたらきは)
・肘関節伸展―腕を伸ばす働き
・肩関節伸展―肩から腕を後ろに引く動作
理想の二の腕を手に入れるためにはぜひ知って頂きたい知識です!
今回は腕の筋肉について、紹介していきました。
他にも、筋肉について深く知りたいことがあればトレーナーになんでも聞いてくださいね。
■Dr.トレーニング恵比寿店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング恵比寿店〉
03-6303-3019
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南 2-3-2 T.ナカムラビル4F
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
Dr.トレーニング恵比寿店
菊地 優太 Yuta Kikuchi
NSCA-CSCS
柔道整復師
健康運動指導士
ストレスフリーセラピスト
■Dr.トレーニング恵比寿店
恵比寿の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング恵比寿店〉
03-6303-3019
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山 1F
>恵比寿のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>恵比寿のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP