こんにちは!
Dr.トレーニング恵比寿・代官山店スタッフの松橋一真です。
今年のブログも、こちらが最後の投稿となりました!
様々な記事を投稿させていただきましたが、
少しでもみなさんの健康にお役に立てていましたら幸いです!
さて、今回のテーマですが、
エネルギー源として非常に有名な「糖質」があるのに対して、
もう一つ体内でエネルギーとしての働きを持つ
「ケトン体」について、よくこのワードが話題に出てくるダイエットと
関連づけながらお話しさせていただきます!
まず、ケトン体について簡単に説明させていただきます!
ケトン体とは、
「脂肪酸とアミノ酸から作られる代謝物で、通常体内にはほとんど存在しないが、
過度な糖質制限や絶食によって体内の糖質(ブドウ糖)
が枯渇した時、代わりにエネルギー源となってくれる物質」
となります!
まとめると、体内の糖質がなくなってきた時に作られ、
それに伴って生じる脂肪燃焼によって作られるエネルギー源ということですね!
ケトン体には、メリット・デメリットがそれぞれあるのですが、
メリットとしては
・脂肪分解促進
・脳への栄養にもなるため、集中力や持久力UP
・炎症や動脈硬化の基になる物質の生成を抑制し、寿命を伸ばす
デメリットとしては、
・食が豊かになり、糖質が不足することがまず少ない
・ケトン体が少ないままだと糖新生のリスクが上がるため、筋肉が落ちやすくなる
・体内においては普段起こり得ない状況のため、吐き気や消化不良、便秘などが起こる可能性がある
それぞれ主にこういった点が挙げられます!
ケトン体が作られることによって様々な効果を生み出してくれるのは
ご理解いただけたかと思いますが、ケトン体をダイエットで利用する場合
どのようにしたらいいのかをお話しさせていただきます!
ケトン体を主なエネルギー源にすることを
「ケトジェニック」といいますが、これに切り替えるためには、
体内の糖質を減らし、脂質をエネルギーとして利用しやすい状況にする必要があります!
そのために、1日における糖質の摂取量を極力減らし、
脂質をエネルギー摂取のおよそ60%で賄い、
30~35%をタンパク質で摂るのが理想とされています!
(PFCバランスでいうと、3:6:1くらいです!)
しかし、エネルギー摂取の約60%を脂質で摂るのはなかなか大変です…💦
肉や魚類で脂質とタンパク質を摂ることはできるものの、
一般的な量ですと必要量には及びません!
そこでおすすめなのが、
「MCTオイル」というものになります!
MCTオイルには、肉や魚、卵や調理用油といった普段よく摂る脂質(長鎖脂肪酸)の中よりも吸収が早い
「中鎖脂肪酸」が豊富に含まれており、なおかつケトン体の合成量も多いです!
ですので、MCTオイルが多く含まれている
「ココナッツオイル」や「パーム油」といった植物性の油を中心に摂ることで
ケトン体の生成をよりスムーズに行わせることができます!
(また、この中鎖脂肪酸は乳製品にも含まれているので、
ケトジェニックをされる方は積極的に取り入れていただきたいです!)
また、脂質の摂取量が多くなると体内で酸化が起きるリスクも上がりやすくなり、
先程あげた吐き気や便秘などの症状や、それらよりも悪化した病気にかかるリスクも
高まるケースもあります…!
そこで、脂質やタンパク質だけでなく、
野菜や海藻類などを中心にビタミンやミネラルも摂っていただくことで
体内の状態を正常に近い形でキープすることができます!
これらを摂ることで血糖値も上がりにくくなり、吸収が緩やかになるといった効果も
あるので、是非セットで覚えてほしいです!
今回は、
「ケトン体とダイエットについて」
というテーマで書かせていただきました!
これも一種の糖質制限になるわけですが、正しいやり方で行うことでダイエットには
有効なものとなります!
しかし、その反面リスクも高く出やすいものとなるので、
しっかりとやり方を把握した上でベストな方法を探していただければと思います!
トレーナーにアドバイスを求めるのもその手段の一つとなるので、
もし何かわからないことがありましたら是非聞いてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します!
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング恵比寿店〉
tel:03-6303-3019
郵便番号:〒150-0021
渋谷区 恵比寿西 1-30-1 SEEZ代官山 1F
恵比寿駅 徒歩4分
代官山駅 徒歩5分
HP:https://drtraining.jp/
blog:http://g-company8.com
tel:03-6303-3019
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
Dr.トレーニング恵比寿店
松橋一真 Kazuma Matsuhashi
資格
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター
■Dr.トレーニング恵比寿店
恵比寿の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング恵比寿店〉
03-6303-3019
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山 1F
>恵比寿のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>恵比寿のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP