【ご報告】 この度、環太平洋大学の体育学部 健康科学科の客員准教授に就任いたしました。 世界と比べて、日本はトレーナーという職業地位は低いです。(年収でいうとアメリカの半分くらいです。) そして、長寿大国にも関わらず、国…
環太平洋大学 客員准教授に就任

【ご報告】 この度、環太平洋大学の体育学部 健康科学科の客員准教授に就任いたしました。 世界と比べて、日本はトレーナーという職業地位は低いです。(年収でいうとアメリカの半分くらいです。) そして、長寿大国にも関わらず、国…
Dr.トレーニングで初の大運動会を開催しました! 平日の任意参加にも関わらず80人近くのキャストが参加してくれてありがとう! やりたかった大運動会 結論 毎年やる! めちゃくちゃ楽しかったです! みんな童心に戻って、はし…
東京のスピリッツ賞 大勢でワイワイしてきました! 初のバギー体験、めちゃくちゃ楽しかったです! 泥沼でワイワイ ピザ作り体験 ランチはBBQ 大人になったからとて、思いきり遊ぶことの楽しさを忘…
人生で初のハーフマラソンに挑戦 結論 「理解できることだけをやる思考は人生の歯車を小さくする。」 目的は特に決めずにとりあえずハーフマラソンやってみました。 (ミッションの「一瞬ではなく、一生モノの身体づくり。」において…
【入社式】 今年もたくさんのメンバーが入社してくれました! 総勢人15人 (中途含めると半期終わり時点で30人) 新入社員に伝えたこと 親に感謝の気持ちを言葉と行動で返すこと 同じ志をもつ仲間を大切にすること そして、 …
【報奨旅行】 今回は箱根へ キャストはスイートで僕はスタンダードの部屋という…w まぁ、とはいえ「なにをするか?」より「誰とするか?」の方が大事 今回も面白いメンバーだったので楽しみにしてました 最近は、長い時間を費やし…
ほねごりトレーニングが武蔵砂川でオープン! 関東で整骨院を40店舗以上展開している「ほねごり」さん その「ほねごり」さんがセミパーソナルジムをオープンしました! 弊社が恵比寿で運営している「トレーニングボックス」を再現し…
今回で6回目の「ドクフェス」 「1年で1番、感情が動く日」 今回も様々なストーリーがあったと思う。 悔しい 納得いかない もっと頑張れた 満足した 楽しかった 楽しくなかった 150名いれば150通りの感情がある。 大事…
前期のスピリッツ賞の報酬旅行でした 長瀞でラフティング、BBQ、陶芸体験 シンプルに楽しかった やっぱり大勢でワイワイやるのはウチらしくて最高でした! 普段、あまり話せないキャストとも話すことができて、なにげに僕にとって…
スポルテックに初出展 国内最大級のフィットネス イベントのスポルテックに出展 毎年、起業してから参加していたイベント 今回は出展する側 感慨深かったと同時に、不思議な気持ちになりました 最初は、ウチなんか需要あるの?と思…
最近のコメント