1年で1番、感情が動く日。

今年もやってきました!社内イベントの「ドクフェス!」

1年で1番、感情が動く日。

そして会社にとってもキャストにとっても大事な「区切り」

今回は「パラダイムシフト」がテーマ

ハロウィンにヒカリエホールを貸し切って開催

( ただ渋谷に1番いたくない日に開催・・・関係者の方々すいませんでした。)

 

オープニング

キャスト(元プロたち)のパフォーマンス

圧巻でした!アーティストとして負けたw

 

そして僕の経営プレゼン

今期の目標と新しく取り組むことを発表しました。

 

新人賞

トップ3が女性陣は初めて

華があるね^_^

 

中途賞

それぞれが違う強みがあるキャスト

多様性があって良いね

 

ネクストジェネレーション賞

関西から選ばれたのは嬉しい

今期は関西ぶち上げていくぜ

 

 

ドクトレカップ

何回も言っているが、うちはこーゆージムではないのにw まぁ楽しいから良いかw

 

新しいイベント「クイックマッスル」

(意外と盛り上がったw   次回もやろうw)

Screenshot

 

スピリッツ賞

いつもみんなと旅行いくのが楽しみ♪

物販賞

栄養に長けたキャストたち

コミュニケーション力が高い証拠

 

マスタートレーナ賞

なんか濃いなw

ウチの屋台骨になるキャストたち

頼んだぜ

 

新MG・SVの発表

今のメンバー+この新メンバーがジョインして新体制で臨みます!

(武道派が多い・・・大丈夫かな。笑)

 

 

個人賞

1年間、走り抜けて結果にコミットしてくれたキャスト

海外旅行、楽しにしてます^_^

 

店舗賞

大逆転で「田園調布」が優勝!おめでとう!

前の年は2位で悔しい思いをしたからリベンジできて良かったね^_^

 

MVP

佐藤永

7年目でようやく 1人前になれました。

彼は新卒からウチに入社して、最初は…色々な意味でひどかったw

本当によくここまで成長してくれた。

僕も自由が丘のカフェで最終面接した時のことを思い出してしまい・・・泣いてしまった。

よくここまで腐らず、諦めず、頑張って成長してくれた。

佐藤くんに限らずだけど、可能であれば僕が代わりになって結果を出してあげたいと思う。

ただそれはできないし、自分で乗り越えるしかない。

僕にできることは可能な限りアドバイスするし、結果がでる環境を整えること。

結局は、本人が誰よりも覚悟をもってやらないと結果はついてこない。

40代になり、キャストが自分の子供みたいな感覚になってきている。笑

すぐに助けたくなってしまう・・・今後も我慢してみんなの成長を見守ります。

 

運営メンバーは朝早くから夜遅くまで本当にお疲れ様でした。

(一度、運営側に入るとわかりますが、みんなが思っている数倍大変です。笑)

いつもありがとう。あとで懇親会しましょう!

 

嬉しかった人、悔しかた人、頑張りが報われた人、納得いかなかった人など、今回も様々な感情が交錯したかと思います。

まずはキチンと結果を受け止めて、向き合って、経験に変えていってください。

 

今期はもうすでにスタートしている。

また来年、みんなの成長した姿を壇上でみれることを楽しみにしています!

今期もよろしくお願いします!

みんな、大好きだぜ^^

 

山口 元紀 Genki Yamaguchi

株式会社Dr. トレーニング 代表取締役

【一瞬ではなく一生モノの身体作り】

◆Dr.トレーニング|東京都21店舗、神奈川県2店舗、大阪府5店舗、兵庫県1店舗
恵比寿/恵比寿プライベート/中目黒/自由が丘/麻布十番/目白/学芸大学/吉祥寺/池袋/奥沢/銀座/下北沢/二子玉川/三軒茶屋/代々木/田園調布/広尾/青山/渋谷/六本木/目黒/横浜/たまプラーザ/梅田/心斎橋/なんば/天王寺/高槻/三宮

◆トレーニングボックス
恵比寿・北花田・川崎のセミパーソナルトレーニングジム

◆Dr.トレーニング スクール
東京・大阪のパーソナルトレーナー養成スクール

◆Dr.トレーニング プラス
業界初!腸内環境に特化したプロテイン他、発売中

帰国後は日本のプロアスリートや芸能人のパーソナルトレーニングを担当。
海外遠征(スペインやアメリカのトップチーム)も毎年行っている。

現在は、経営者とトレーナーの観点を組み合わせ、専門的なコンサルティングを行う。
全店舗で利益100万以上を達成し、店舗稼働率80%以上、新店舗も全て3ヶ月以内で黒字という実績を誇る。
10種類以上の研修を社内に組み込んで、スタッフの成長を軸とした独自の制度を確立している。
離職が多いジム業界で5年間、離職0という実績がある。

【活動内容】
Dr.ストレッチ 技術監修
ミスコン公式トレーナー
海外研修(アメリカやスペインのプロスポーツチーム帯同)
etc...

【職歴(インターン含む)】
Boston Red Sox
Tampa Bay Rays
KC Royals

【学歴】
日本大学文理学部体育学科(学士号)
Texas Tech University Health Sciences Center Athletic Training(修士号)

【資格】
BOC-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
etc...

【メディア】
テレビ東京 [WBS]ワールドビジネスサテライト
TBS ゴゴスマ
フジテレビ とくダネ!
LEON
OCEANS
etc...

【講演実績】
船井総研
GAP
RED BULL
Perform Better Japan
関西大学
順天堂大学
etc...

【SNS】
◆Instagram
◆Twitter
◆Youtube