CATEGORY スクール&セミナー&研修

アメリカ滞在記1:A diary of my travel in U.S #1

フロリダのタンパにて、 日本人初!?SMBAの資格を取りにいってました^ ^   2日間 缶詰状態で呼吸と脊柱と骨盤などのインテグレーション(統合性)をメインに学ばせて頂きました✨ PRIとSFMAやブリージングなどをバ…

ウィダーラボ &ドクタートレーニング

合同勉強会 ~ Weider TRAINING Lab. × Dr.TRAINING ~ 先日、 ウィダートレーニングラボにお邪魔させていただき 合同勉強会を行いました。 とにかく広い! 設備が充実しています! 一般の方…

コラボ勉強会^^

『肩こり研究所✖️ブライトスターズ✖️Dr.トレーニング』 コラボ勉強会を開催しました^^ 単純に楽しかったですw 外部と接する機会があまりないので、 こーゆー企画はテンション上がりますね! それぞれの代表が専門トピック…

ベースボール セミナー in 秋田

今年、最初のセミナーはベースボールセミナー in 秋田でした^^ 今年でもう4回目かな!? 相変わらず雪が凄い・・・   翌日は、DeNAベイスターズの砂田選手と自主トレ 彼はもう高校3年からみているので、 弟…

アテネ銀メダリストとスペインリーグの選手

スペイン滞在記 〜エピソード2〜 ドクターストレッチのスペイン選抜メンバーと共に、 プロサッカーチーム:サバデルへ訪問してきました^^ ハシャいでしまいましたw   ドクストのスペイン選抜チームがストレッチを実…

バルセロナのトレーナー:エミリオ講義

バルセロナのトレーナーを10年程やられて、 今はイニエスタ選手の専属トレーナーをしているエミリオさんの講義でした。 写真で右手の指を突き上げている方です・・・わかりづらくてすいません。汗   決してお金では買え…

シンガポール出張

シンンガポールに出張していました。 僕が技術監修をさせて頂いている「Dr.ストレッチ」が・・・             シンガポールにオープンします!! おめで…

GAPのセミナー

GAP(ゴールデンエイジプロジェクト)でお話しさせて頂きました   セミナー再開して良かったです こんなにもパッションを持った若い人達に出会える機会はあまりない   今の学生は大人しくなっているとよく…

定期的なセミナー再開

ここ1年くらいは、 スタッフに当てる時間や、 内部の体質強化にフォーカスしたかったので、 セミナーは可能な限りしないようにしていました。 スタッフから「断らないでやってください!」と言われ続け、 そしてセミナーをやる本質…