本を読む事のススメ

スペインで感じた事です。

スペインの移動中などは時間があったので、

買ったが読めずいた本を読み漁っていました。

やはりどんなに忙しくても本は読んだ方が良いですね。

本を読む事が目的になってしまうとダメなので、

あくまでも知識を吸収することは大事ということです。

その1番身近にあるものが「本」だと思います。

 

知識を得る事により、人と同じ体験をしてもそれから得るものが違ってきます。

 

例えば、僕のセミナー(PNFなどの難しいカテゴリー)に専門学校に入学したばかりの学生がきても、内容的に少し難しいと思います。

正直、得られるモノは限られると思います。

これが、働いて10年経つ治療家の方がくれば非常に有意義な時間になるでしょう。

人生もこれと同じで、その物事を良く知らないでそれを体験するよりも、その物事に対して勉強して体験する事は、

同じ体験をしてもそこで得る経験値や感じ方が変わってきます。

自分の感受性を豊かにするという意味で、本は読んだ方が良いと思います。

自戒を込めて。

 

スペイン滞在中に読んだ本でオススメの本は、

「こんなにも優しい世界の終わり方」

51c+-kl3dFL._SL500_AA300_

 

普段、小説は読まないのですが、

題名が気になり購入した本です。

ラブストーリーの約500ページは流石にボリュームありましたが一気に読めました。

かなり人間の本質をついている内容でした。

心が洗われました。

恋愛偏差値が上がりました。笑

オススメです。

 

今月はこの2冊

1443_pc_cvr 201011060022161db

 

ただこれらのカテゴリーの本を読む時に注意しなければいけないのが、

そのまま受け止めてはいけないということ。

状況が変われば行動も変える必要があります。

例えば、年収10億の人が書いた本は正直、今の僕には共感が得られません。

ただ年収1億の人が書いた本ならば少し共感は得られると思います。

自分の年齢や収入やモチベーションなどで得られるものは変わってくるので、

本を読む時は、全てを吸収しないように、頑張れば実行できるような物事を吸収し、実行するようにしています。

そして自分がその本のレベルまで達した時に、

頭の片隅に置いてあった「年収10億円思考」を開けたいと思います。

本に思考を凌駕されないように気をつけないとダメですね。

 

 

山口 元紀 Genki Yamaguchi

株式会社Dr. トレーニング 代表取締役

【一瞬ではなく一生モノの身体作り】

◆Dr.トレーニング|東京都20店舗、神奈川県1店舗、大阪府4店舗、兵庫県1店舗
恵比寿/恵比寿プライベート/中目黒/自由が丘/麻布十番/目白/学芸大学/吉祥寺/池袋/奥沢/銀座/下北沢/三軒茶屋/代々木/田園調布/広尾/青山/渋谷/六本木/目黒/横浜/梅田/心斎橋/なんば/天王寺/三宮

◆トレーニングボックス
恵比寿・北花田・川崎のセミパーソナルトレーニングジム

◆Dr.トレーニング スクール
東京・大阪のパーソナルトレーナー養成スクール

◆Dr.トレーニング プラス
業界初!腸内環境に特化したプロテイン他、発売中

帰国後は日本のプロアスリートや芸能人のパーソナルトレーニングを担当。
海外遠征(スペインやアメリカのトップチーム)も毎年行っている。

現在は、経営者とトレーナーの観点を組み合わせ、専門的なコンサルティングを行う。
全店舗で利益100万以上を達成し、店舗稼働率80%以上、新店舗も全て3ヶ月以内で黒字という実績を誇る。
10種類以上の研修を社内に組み込んで、スタッフの成長を軸とした独自の制度を確立している。
離職が多いジム業界で5年間、離職0という実績がある。

【活動内容】
Dr.ストレッチ 技術監修
ミスコン公式トレーナー
海外研修(アメリカやスペインのプロスポーツチーム帯同)
etc...

【職歴(インターン含む)】
Boston Red Sox
Tampa Bay Rays
KC Royals

【学歴】
日本大学文理学部体育学科(学士号)
Texas Tech University Health Sciences Center Athletic Training(修士号)

【資格】
BOC-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
etc...

【メディア】
テレビ東京 [WBS]ワールドビジネスサテライト
TBS ゴゴスマ
フジテレビ とくダネ!
LEON
OCEANS
etc...

【講演実績】
船井総研
GAP
RED BULL
Perform Better Japan
関西大学
順天堂大学
etc...

【SNS】
◆Instagram
◆Twitter
◆Youtube